今あなたスマホの画面の滑りで悩んでいませんか?

それ簡単にKOTOBUKIで解決出来ます‼

 

スマートフォン便利ですよね。

2008年にiPhoneが日本で発売されてから各社AndroidスマートフォンでAppleに対抗して

ここまで様々なスマートフォンが出てきました。

今ではSIMフリースマートフォン等も人気です。

ちょうどガラケーの過度気にiPhoneが現れたことは本当に当時衝撃でした。

 

ガラケー時代より出来ることも増えて今や手放せないアイテムになって来ています。

なので毎日の生活の中で触ることもガラケー時代よりも増えた方が多いのでは無いのでしょうか?

ガラケーでは画面よりテンキーで操作する事が殆どで画面の汚れもそこまで気にする方も多くなかったと感じています。

ところがスマートフォンやタブレットではパソコンの代わりになるぐらい出来ることが増えました。

電話は勿論、SNSや動画見たりニュースをチェックしたりゲームも今までの据え置き機に負けない位の動きだったり音楽もサブスクやストリーミング系により、より身近に聴くことが出来る様になりました。

それだけ便利なものはやはり一日の中で触る機会が多くなった新世代携帯電話ですね。

ただしガラケーと比べて画面が大きい事が主流になり、より画面に触ることが当たり前になってきたのです。

そこでガラケー時代には無かった問題が出てくるのです。

…そう、液晶画面のベタベタ感です。

これによって画面が見にくくなったり、タッチ入力がしにくくなったり…

また電源落とした時の指紋汚れは見るに堪えないものです。

これによって結果指の滑りが悪くなる事に繋がるのです。

 

スマートフォンの滑りが悪くなる原因をいくつか見ていきましょう。

 

滑り悪い原因は色々ありますが

一番はやっぱり皮脂になってくると思います。

ちなみに皮脂は毛穴が無い指先や手のひらからは出る事はなく

何気なく触れる髪の毛だったり何なく顔に触れたり腕組んだり等

皮脂が指先や手のひらに付くことが多いのです。

そして電話の際に顔につけると皮脂がより多くつきます。

これは男性の方が多いようです。

女性は下記でも取り上げますがファンデーションからの汚れが多いようです。

 

スマートフォンは毎日触るものですし一日通しても

我々が触るものの上位に来ると思います。

指紋での皮脂は勿論のこと毎日の生活の中で

髪の毛を弄ったりお菓子を食べながら…等も汚れの原因の一因

となります。

今はコロナ渦なので常に消毒しているとは思いますが

アルコール消毒では指先はや手の汚れは中々落ちないものです。

 

次に女性ならではの事象ですがファンデーションがついて

滑りが悪くなるというのも多々あります。

今のご時世だとマスクを強いられている為コロナ渦前よりは

減りましたがそれでも滑りが悪くなる原因の上位に来ます。

 

次に良かれと思ってスマートフォンの画面をティッシュや服で

吹いてしまうケースです。

これらの行為は綺麗に見えるだけで実は皮脂や汚れを伸ばしているだけで

決して綺麗になっている訳ではないのです。

服で拭いたりすると画面に傷をつけかねない事にもなりかねません。

ティッシュも油分をふき取りにくいので、落ちている様に見えてるだけで残念ながら落とし切ることは出来ません。

 

それではウエットティッシュはどうかというと汚れが取れやすいのですが

画面によっては元々メーカーが吹き付けているコーティングが剝がれる可能性や

最悪画面修理…何ていう事にも繋がりかねません。

 

どうしてこういう事象が起こりやすいかというと

「スマートフォンの画面が平らでは無い」ということなのです。

普通に見れば平らに見えますがナノレベルで見ると

実は細かな凸凹があるのです。

ナノレベルは10億分の1なので人間の感覚では分からないのです。

少しずつ画面の凸凹に皮脂や汚れが付いてしまい見た目が悪くなってしまいます。

 

それではどうしたら画面を綺麗に保てるかという事なのですが

皆さんが第一に思うのは液晶保護フィルムが思い付くと思います。

悪くない選択ではあると思いますが、実はここにも落とし穴があったりします。

「自分は上手く張れる」等フィルム張るのが自信持っていたりする方もいらっしゃると思いますが、目に見えない埃や張っている工程の際に皮脂が中に付いたままフィルムを

張ってしまうという可能性も秘めています。

また逆にご自身で貼る自信が無い方はスマートフォン購入時にお店にお願いする

事もあると思います。

こちらも上で述べた通りご自宅より埃の可能性が高い店舗での作業である上に

保護フィルム貼り代行サービスは有料になります。

最近の保護フィルムは2~3000円位します。

サービスをお願いすると店舗によっては良いお値段になります。

スマートフォンだけでも最近は良いお値段しますし本来なら少しでも価格を抑えたいところでありますよね?

一番手軽で

安心感抜群

そこで液晶面をそのままに指さわり良くする為にコーティングというものがあります。

しかしコーティングでも色々あり基本的には

通常のコーティング剤を液晶の凸凹の上に「乗る」だけで浸透はしません。

液晶表面にコーティング剤を乗せることで液晶ガラスを守っているという仕組みになっています。

 

そこでご提案するのが当店KOTOBUKIがお勧めする

「浸透型リキッドガラス(特許取得済み)」によるガラスコーティングです!!

当店が使用しているコーティングスミスのコーティング剤は先程お話しした通り液晶画面のナノレベルでの凸凹の奥深くまで浸透して画面自体を指の滑りを良く出来るというものです。

 

指触りも格段にツルツルに保ちながら画面の発色も良くなります!!


 

お手入れもクリーニングクロスか眼鏡拭きで楽々綺麗に保てます。

 

当店では施工に10~15分(片面の場合)程で完了します。

施工完了からおおよそ一週間程で9Hの硬さにもなり安心してスマートフォンをお使い頂けます。

価格はトップページの価格表を参照して頂ければ…と思います。

 

今まで以上にお手軽にスマートフォンを使用出来る上に汚れ等を格段に向上させるガラスコーティングを体験してみませんか?

特に最近は折りたたみ型スマートフォンはその形状からフィルムよりガラスコーティングが適していると思いますよ。

 

いつも身に着けているスマートフォンをもっと綺麗にしませんか?

Blog